人気ブログランキング | 話題のタグを見る
エキサイトブログはなぜ他と違う魅力があるのか
... というテーマを「バックログ」に入れていました。宿題提出するよー。



答えは...

わかりません

....

すみません。答えになってないですね。
部分点でも欲しいので、途中まで書くことにしよう。

「エキサイトブログはなぜ他と違う魅力があるのか」というのは、
顧客が作る「サービスの魅力」 (2004-12-19... うゎ、古)
と関連づけてテーマにあげたものだ。

この記事では、「収穫逓増の法則」をあげ、
・ ユーザ数の増加はサービスの魅力増大につながる
・ しかし、数だけでなく、顧客自体の質が魅力を作っている
・ 特にブログではその傾向が強いだろう
ということを書いた。

そして、
魅力はユーザとそのコミュニティの中にあり、それを知ってもらわなければならない
と書いた。ここはエキサイトに向けたメッセージだ。

「エキサイトブログはなぜ他と違う魅力があるのか」というのは、「エキサイトブログは他と違う魅力がある」ということを前提にしている。そこを伸ばすことがエキサイトにとっての鍵なのだ。

なぜ私がこの宿題を今になってとりあげたのか。気づいている方も多いと思う。
そう、「ネームカード」だ。
ネームカード大プッシュ (2006-06-02)
で、「いったいどういうビジネス上の戦略があるのでしょうか」と書いた。ここではさらっと流したのだが、
・ 「収穫逓増の法則」で数を増やす意味があるのは分かる。
・ とくにフォーラムは、ターゲットを定めた広告を打てるチャンスだ。
・ しかし、会員が増えてもフォーラムが盛り上がる仕組みになっていない。
・ ほっといても盛り上がるようになると思っているのか。
...
ということを考えていた。

そして、最後の「ほっといても盛り上がるようになると思っているのか」で考えていたのが、ちょうどそのころフィニッシュを迎えた「エキブロ新聞」だ。こういう活動を自主的に行ってくれる皆さん、これこそがエキサイトの財産だよなあと考えていた (あ、私も「後夜祭・読者記者」として挙げていただいていました)。

と、ここまでが部分点をつけてもらいたいところです。満点でないと思うのは、
・ なぜ、エキサイトだけでこういうユーザコミュニティが発展しているのか
が分からないからです。
・ こういうユーザコミュニティを育てる意志、意欲がある人たちがなぜエキサイトを選んだのか
といいかえてもいい。

なぜエキサイトを選んだのか?
エキサイト自体は何もしないのに。
この思いは、ネームカードの「excite雑感」フォーラムの「エキサイト体質」というスレッドで、「作りっぱなし。」と発言があったのをみて、ますますその思いが強くなった。

エキサイトにはまだ期待がある。ネームカードに参加したのは、旅行キャンペーンがあるからでも、画像の保存容量が増えるからでもない。このユーザコミュニティのみなさんとともに、
新しいコミュニティの立ち上げに関わりたい
と思ったからだ。そしてそれは、私だけではない。

今はまだ盛り上がりに欠けているが、それは盛り上がりを支援する機能が足りないからとも思う。しかしその中でも、エキブロ新聞のような魅力を作ってくれるユーザが現れるのかもしれないとも思う。

またなにか企画の準備が進んでいるようです。エキブロ内での企画か、ネームカードに関わるものか分からないけど、期待大ですね。
by yoshihiroueda | 2006-06-18 02:23 | カルチャー
<< ブログの華 森村泰昌のこと >>